月別アーカイブ: 2013年4月

左足膝の外側が痛くなってきた

ランニングのメモ。2013/04/13に走っていた時、5キロ過ぎたあたりから左足膝の外側が痛くなった。

4月は仕事が忙しくて、走れる時間があまり取れなかった。休みの日にちょっとがんばって長く走ろうと思っていたのだけど。シューズがややへたり気味だったのもよくなかったのかも知れない。トータルで400km弱ぐらい走ったフェザーファイン2 ワイドだった。なんか靴底すこしすり減ってきてるかな?と思ってたけど。ちょっともったいない気もするけど早めに新しいシューズに変えたほうがいいかも。

ネットで調べてみたら腸脛靭帯炎というやつみたいで、ビギナーランナーにはありがちな症状らしい。

しょうがないのでウォーキングに切り替え、ストレッチとアイシングをやるようにして様子をみる事にした。2週間後のいまは少し痛みがなくなってきた。この機会に新しいシューズ ASICS GEL-LYTE 33 [TJA112-9001] も買ってみたけどどうかな。

asics_gel_lyte_33

TextWranglerを使ってみる

TextWrangler Icon

MacBookはなるべくシンプルに脱Adobe CS5で使おうと思う。というか、お金を節約する方向で。

一応DreamweaverとFireworksはインストールしたけど登録IDを切ったり入れたりがめんどくさい。

html書くのはやっぱりDWが便利だけど他のエディタにもこの際なので慣れておこうと思う。Macで評判がいいのはTextWranglerみたい。TextWranglerって以前(挫折した)パイソンの学習で使ったことがあった。MiとかJeditXでも良いのだけど、またTextWranglerを使ってみることにした。

あとKompoZerってのもインストールしておいた。これはDWみたいにWYSIWYG画面があるので場合によってはいいかも。ただMacBookだと画面が小さいからな。

TextWranglerにはZen-codingを組み込んだ。遅まきながら先日、職場のDWにZen-codingを入れてみたらいい感じだったのでTextWranglerでも使ってみようと思った。

ちょっと使ってみたらTextWranglerはMiみたいにhtmlファイルをブラウザーでプレビューする機能は付いてないみたい。フォルダのアイコンをブラウザのアイコンにドロップすれば良いのだけど、画面が小さいと面倒くさい。ググってみたらAppleScriptエディタを使ってサファリでプレビューする機能を追加する方法を解説している英語のサイトが見つかった。英語苦手だし、AppleScriptエディタなんか立ち上げた事ないのでどうしたもんかな?と。でもAppleScriptエディタ立ち上げてやってみたらなんか出来た。Miと同じショートカットキーを割当てた。

とりあえず大昔趣味で作ったページ(tableで画像並べるのがまだポピュラーだった)をhtml5に書き換えてみたりしてちょっとずつ慣れてみようかと思う。

横スクロールで背景画像が切れてしまう

こんなこと知らなかった!といまさら感がすごかった。

20130404-170440.jpg

先日、作ったサイトをモニターの小さなネットブックPCでみたら、横スクロールに隠れた部分の背景画像が切れてた。いままで横幅小さめのページばかり作っていたので、たまたま気が付かなかったんだ。

何か釈然としないものの、その時は背景画像のサイズを変更して対応した。

後で落ち着いた時にネットで調べてみたらあっさり対応の方法が見つかった。

CSS 背景 スクロール 切れる」で検索。

世の中はそういうことになってたんだ。